本ページにはプロモーションが含まれています

家づくり

高い天井は開放的!低い天井が落ち着く?わが家の天井高マップ作りました

建築法で定められている天井高は210㎝以上。最近は一戸建てもマンションも天井高は240前後が主流です。

わが家は高い天井と一般的な高さと、めちゃめちゃ低い天井がある変わった家。

天井高マップを作ってみました。

高さで変わる天井の表情や効果について書きたいと思います。

高い天井は開放的

天井が一番高い場所はリビング。

一番高い場所で4mを超えます。

リビングの天井

平屋だけど一階に蔵を作ったことで、部屋が押し上げられて天井が高くなりました。

小屋蔵

https://misawaship.com/column/1211/より引用(わが家に小屋蔵はありません)

1.5階の窓から光がこぼれて開放的です。

外観はコンパクトなので、家の中に入った瞬間に「こんなに広いんだ」と驚かれるのは天井高&勾配天井の効果。

低い天井は落ち着く

反対に一番低い天井は蔵の中。

140㎝の低さです。

140㎝は約10歳の平均身長です。

蔵収納現在

閉鎖的で低い空間は、何かに集中したいときに効果的。

息子が小さい頃は、蔵の中でよくブロック遊びをしていました。

ミサワホームの蔵|メリットとデメリット、収納棚はクローゼットをリサイクル

収納だけでなく、プライベート空間の利用にも蔵はおすすめです。

色々な形の天井

ミサワホームを紹介してくれた知人が言った「何も言わなくても天井をプチアートにしてくれるよ」の意味は住み始めてから気づきました。

寝室の天井。

寝室天井
1.5階(息子の部屋)の天井。
1.5階天井

キッチン&スタディコーナーの天井。

キッチン天井

天井の形は平らだけじゃなかった。

家を建てるときに、天井の形や高さについて考えていませんでした。

天井に段差があると陰影がついて、表情が生まれます。

天井なんて日々の中でそんなに見てないでしょ…?

勾配天井

わたしは寝転がりながら、歩きながら目に入ってくる天井の表情を見て癒されています。

天井高マップ作りました

わが家の天井は基本高が238㎝。

高いところは442㎝。蔵の中が140㎝。

その差302㎝ありました。

天井高マップ

トイレの天井も283㎝あるので、一坪でも広く感じます。

トイレ

以前の貸家が小さくて狭い家だったので、解放感が嬉しい。

【ミサワホーム】なんちゃってタンクレストイレ設置しました!値段&メンテナンス(リフレッシュプロガード)

天井が高いデメリット

もちろん天井が高いことは、いいことばかりではありません。

  • コストが高くなる
  • 冷暖房の効率が下がる→シーリングファン必須
  • メンテナンスの費用が上がる

メンテナンスについては、まだ先とはいえ大きな悩み。

壁紙の交換をするときには、家の中に足場を組む必要があるみたい。

大きな家を作って、天井を高くしたら建築費もメンテナンス費も膨大になる。

天井

必要最低限の小さな家プラス天井高なら、デメリットも抑えられるのでなかなかいいですよ♪

どこにお金をかけるのか、こだわりたいかを建てたあとの暮らしとともに考えることをおすすめします。

天井が高いのがお好みですか?

低いのが気になりますか?

どちらも選べないくらいいいですよ♡

こだわりをぎゅっと詰めた平屋の暮らしが気に入っています。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-家づくり
-

© 2024 白い平屋の家を建てました Powered by AFFINGER5