家づくり

勾配天井にシーリングファン(コイズミAEE 595 029)をつけた理由と値段

わが家の天井は勾配天井です。

勾配天井とは屋根の形を利用した斜めになっている天井のことです。

勾配天井

シーリングファンをつけるかどうか、どれにするか悩みました。

10年経過して感じているのは「設置してよかった」ということです。

設置のメリット、選んだシーリングファン、その値段についてご紹介します。

シーリングファン設置の理由

1階に天井高1.4mの蔵をつけたので、その分天井が高くなりました。

下はわが家の天井高を図にしたものです。

天井高マップ

一番高いところで442㎝あります。

高い天井は開放的!低い天井が落ち着く?わが家の天井高マップ作りましたより

天井が高いと開放的で気持ちがいいものの、暖かい空気は上へ、冷たい空気は下にたまってしまいます。

ファンを取り付けると、部屋の中の空気をかき混ぜてくれるので気温にムラがなくなります。

また、羽の回転向きを変えると扇風機代わりにも使えます。

今の時期はお風呂上りにシーリングファンの下にいると涼しいです

コイズミAEE 595 029のスペックと値段

シーリングファン選びは本当に迷いました。

ミサワホームのホームイングからお勧めされたシーリングファンが、10万円を超えていて。

そんなにファンって高かったっけ?と電気屋へ見に行くと、2~3万円のものも置いてありました。

ぼったくる気かしらと疑ったのですが、どうやらタイプが違うことがわかりました。

タイプがどう違うのかを聞いたのですが、ホームイング担当の説明が下手すぎて違いが分からず、東京のコイズミショールームまで行きました。

実際に目で見て、安いものと高いタイプがデザイン的&性能的にどう違うのかを確認したかったからです。

 

大きな違いはモーターでした。

最近はDCモーターの扇風機がほとんどですが、家を建てたころは主流ではありませんでした。

ACモーターとDCモーターの違い

ACモーターは交流電源:作りが単純だから長持ちするけれど、電気代が高い

DCモーターは直流電源振動が少なく静かで風量の調節が細かく出来て、電気代が安い

見比べた感想は、デザイン的&音の大きさの違いは特になかったです。

目や耳で感じられる違いはなかったのですが、電気代の違いについては納得出来たのでDCモーターのファンにすることに決めました。

天井のファン

勾配天井には勾配天井用のファンしかつけられません。

首の角度が変えられないと、天井と並行してヘンな角度になってしまうのでご注意ください。

コイズミ AEE 595 029  希望小売価格¥111.000

プラスチック白

羽:プラスチック・透明消し

高さ25.5 幅1100㎜ 重さ3.3㎏

3時間タイマー付 ゆらぎ付き→回転が速くなったり緩んだり自動でします

専用リモコン 回転切替えスイッチ→羽が夏は下向きに、冬は上向きに変えられます DCモーター

今はだいぶお値段が安くなっています。

シーリングファンの手入れ

脚立を使う、もしくは8段ある階段を使って、ハンディワイパーで埃取りをしています。

ギリギリ手が届く場所♪

シーリングファン掃除

シーリングファンに照明のついているタイプも素敵ですが、重さがあるので天井の負担を考えるとファンと照明は別の方が良いとアドバイスを受けました。

シンプルな形は掃除がとてもラクです。

ファンを設置してよかったポイント

  1. リビングの室温のムラが少なくなる
  2. 光熱費節約になる
  3. 羽の向きを変えることで扇風機代わりにも使える
  4. 回っている様子で癒される
悩んだけれどシーリングファンをつけてよかったです
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-家づくり
-,

© 2024 白い平屋の家を建てました Powered by AFFINGER5