家づくり

ハウスメーカーで提案された川島織物セルコンのカーテンを外注で安く手に入れました

ミサワホームでトータルコーディネートをしたかったのですが、予算がなかったので提案されたカーテンを外注しました。

結構な額を削ることができましたが、デメリットもありました。

 

土地と建物と外構でヒーヒーなのに、ホームイングってなんだって感じでした。

壁に穴を開けるものはなるべくミサワホームで頼んだものの、カーテンは自分たちで買って安くすませたい。

でも、提案されたカーテンがものすごく好みだった~~~。

どうする?頼む?でも3か所で10万って高くない!?

悩んで悩んで思いついたのは、、外注でした。

ホームイングに含まれるものと値段

ミサワホームのホームイング工事に含まれていたものは

  • 照明工事
  • カーテン工事
  • エアコン工事
  • 家具

など。照明工事に約35万円(←提案された数からかなり減らしました)。

エアコンは2台で47万円。リビングのエアコン(msz-zxv638-w) 暖房16~20畳・冷房17~26畳の大型のものなので35万程しました。寝室は夏場の冷房にしか使わないので、安いものを選択しました。

家具はミサワホームに頼んだものはありません。本当は蔵収納家具が欲しかった。わが家の蔵収納は、以前の家で使っていた家具を再利用しているのでガチャガチャ。

見えない場所だからこそ、統一感があったら素敵ですよね…。

カーテンは寝室のアルミブラインドだけお願いして、それ以外はレールのみお願いしました。

なるべく自分たちで購入出来るものは購入して、安く済ませたい。

でも、壁への取り付けは失敗したくないからレールだけお願いする。

カーテンはシングルにしました

レールはシングルでお願いしました。ダブルの方がインテリア的&防寒対策に良いと思います。

でも、夜はシャッターを閉めます。日中は厚手のカーテンはほぼ閉めない。

実家はシャッターを閉めてカーテンはレースのままのことが多く、厚手のカーテンは飾りと化していました。

リビングを広めに作ったので窓際ぎりぎりで過ごすことはないだろうし、ペアガラスなので冷気を感じることもないかなと考えました。

住んで10年経ちましたが、シングルカーテンに不便は感じていません。洗濯もラクよ。

川島織物セルコンのカーテンに出会う

ミサワホームに提案されたカーテンが素敵だけど、予算的に難しくて諦めました。

カーテンを見に行き探すも、提案されたカーテンを思い出します。

営業さんにそのことを話すと「まぁ、どこにでも売っているものなんですけどね」とポロリ。

( ,,`・ω・´)んんっ

聞き逃さないわ!ミサワホームオリジナルのものではなかった!

どこのものだろう…。

聞くのはさすがに気が引けたので、あちこちのカーテンパンフレットを探しまくって(パソコンもスマホもありませんでした←10年前)やっと見つけました~。

川島織物セルコンのものだ!

川島織物セルコン│創業175年 織のトップメーカー

家具屋に設計図を持って行き、注文しました。

ミサワホームの提案書では、取り付けたかった3箇所の合計額は10万円位だったと思います。

家具店で出された金額は6万円でした。

その差4万円、大きいよ~~~✨

外注にしたデメリット

金額は落とせましたが「担当の者が出向かせて頂き、計測してからの注文になります」と言われました。設計図でどうにかなるかと思っていましたがダメでした。

引き渡し前に他の業者を入れることもしにくく…。竣工検査を終えてミサワホームに残金を振り込み立ち入りOKになった時(引越し5日前)に計測に来てもらいました。

カーテンが出来上がって取り付けが出来たのは、引越しから4日後。

その間は前の家で使っていたカーテンを、つんつるてんのまま取り付けて使用しました。

恥ずかしかったです。

計測から取り付けまで10日弱。

ミサワホームのホームイングに頼んだ場合、引き渡しと共にカーテンまで付いています。

その差は4万円…。

川島織物セルコンのタグ。

川島セルコンタグ

どんなに素敵なカーテンかとお思いでしょうが、シンプルなデザインです。

白地にグリーンが入っています。

縁側・カーテン

ふんわりと柔らかな生地。

似たタイプは今もありますが、全く同じものは売られていないようです。

川島織物セルコンは、最高級の帯や歌舞伎座で使われている鍛帳、祇園祭りの祭礼幕などの伝統工芸を支える会社だそう。

ニトリ製と比べてみる

子ども部屋のカーテンはニトリで購入したもので、川島セルコンのものとパッと見似ています。

アクセントは緑ではなくて、息子の部屋のキーカラー青が入っているものを選びました。

近くで見ると、そして触ると全く違います。

イコール遠くで見る分には変わらないということですけどね!笑

子ども部屋:ニトリ製カーテン

子ども部屋カーテン

川島セルコン製カーテン

川島セルコン製

3箇所のうち、スタディコーナーの窓はシェードタイプにしました。

スタディコーナー

このタイプのカーテンは、洗濯する時の取り外しと取り付けがちょっと面倒くさいです。

まとめ

メーカを通さずにカーテンを外注するメリット

  • 安くなる

デメリット

  • 引越しと共に取り付けることが出来ない場合がある

カーテンの寿命とシェードカーテンの交換方法

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-家づくり

© 2024 白い平屋の家を建てました Powered by AFFINGER5