ヨガに通って自分の体と向き合い、NVCを学んで自分の内側と向き合い、パーソナルカラー&骨格診断に行って、自分に合う色や服を知りました。
自分に合うメイクを知りたくて昨年末にPOLAに行ってきました。
POLAを選んだ理由とお値段や内容についてのレポです。
家でできるセルフエステの情報もお伝えします!
メイクレッスン、どこで受ける?
メイクレッスンに行きたいと思っても、どこに行ったらいいのか分からなくて迷いました。
百貨店の化粧品売り場で教えてもらったこともあったけれど、似合わないメイクで残念さと恥ずかしさを抱えて帰ってきたこともあります。
ノエビア
気になったのはノエビアでした。
『今より10歳若く、美しく』
というサイトのキャッチコピーに掴まれた。
体験できるショップが東京に集中していたので、講座に行くときに寄ろうと思い、いざ予約しようと思ったら時間が決められていて合いませんでした。
POLAとの出会い
婦人科検診で病院に行ったときに、POLAの人に声をかけられました。
病院にPOLAの営業だなんて驚き。
「無料でハンドマッサージしています。いかがですか?」という怪しいお誘い。
「なんか買わなきゃダメなやつでしょ~」 ̄- ̄)と聞くと「それはないです」ときっぱり言うので、暇だしいっか…とお願いしました。
「高い化粧品は買えません」と言うわたしに、苦笑いしながら「買わなくていいので、話だけ聞いてもらえますか?」と言われて、ハンドマッサージしてもらいながらエステ体験についての話を聞きました。
タダほど怖いものはないからね。
話聞くくらいは仕方ないのだわ。
「整体に時々通っているけれど、効果があっという間に消えるんです。エステも同じでしょ?」と聞くと「確かに、たまにのエステで肌の状態を持続させるのは難しいですね」とPOLAさん。やっぱり…と思い「エステは興味ないのですが、メイクレッスンは興味あるんです」と言うと「エステの後にメイクレッスンあります!」と言われて心が動く。
メイクレッスンだけというのはないのがネック。
エステとセットのお値段は
- プレミアム 通常15.000円→初回トライアル10.500円
- スペシャル 通常12.000円→初回トライアル 7.500円
- ベーシック 通常10.200円→初回トライアル 5.700円
ふ~む、ベーシックトライアルでも高いなぁ…と渋っていると、美肌トリートメントなしの3.700円コースもあると言う。
「メイクレッスンも入ってですか?」
「ハイ♡」
東京のノエビアにメイクレッスン受けに行くことを考えたら、近場でエステつきメイクレッスン……ありだわ。ぶつぶつ。
「予約しまーす!」
POLAエステ流れ
エステなんていつぶりだろう。
独身の頃は自分へのご褒美でたま~に行っていたの。
POLAの店内はシンプルで清潔感がありました。
カウンセリング
昔の紙に記入するカウンセリングとは違って、タブレットを使ってタッチしていくだけ。
- プロファイリング…肌・生活習慣・価値観の3つをチェック
- アナライジング…タブレットや肌カメラを使って、肌を分析
- フィッティング…分析は数分で出来ちゃいます
わたしの肌、どんな状態なのだ(´・ω・`; )ドキドキ。
診断結果は………
全体的に良い状態でした~🎉
年齢の平均値をほとんどのラインが超えていたの♡
要チェックは毛穴とコラーゲン不足。
うん、毛穴気になっていた💦
コラーゲン〰️!誰かフカヒレ下さーい😋
表皮が強いので、内側(真皮)が多少弱くても守ることができているそう。
背中の皮膚は弱くて湿疹ができるけれど、顔は強いの。化粧品でかぶれるとかめったにない。サンプル化粧品で生きていた時代もあったわ。←誰も見てないけれどどや顔
エステ
肌診断のあとは約1時間のエステ。
ホットスチーム当たりながらのマッサージは至福でした。
はぁ~眠い。でも眠っている間に終わっちゃうの悔しいから、絶対寝ない。
メイクレッスン
エステが終わって鏡を見ると、肌が白くてびっくりしました。
血流が良くなってむくみも取れていた。
さすがプロの技~✨
最初に受けた肌診断で、わたしの肌や色味に合った化粧品が分かります。
揃えたら数万円だけど💦
肌に塗ってもらいました。←というより塗りかたを教えてもらいながら、自分でつけるスタイル。
しっとりぷるぷる♪
わたしが使っている化粧品はアテニア&無印です。
本当は年齢とともにいいもの使ったほうがいいよね…と思いつつ、かぶれないので基礎化粧品のランクをダウンしている現実💦
気になるシミも「(POLAの化粧品を使えば)消えますよ」と言われて心揺れながら、基礎化粧品は購入しませんでした。
買い替えたいと思っていたアイシャドウとチークを購入。
今までKATEを使っていたの。
アイシャドウもチークも一度買うと、何ヵ月も使いますよね。
メイクレッスンで何種類も試してみて、自分の肌に合うものを見つけられたので奮発。
シックなケースに入っています。KATEの倍近くの大きさ。
高いけれど、当分もちそう。
左:アイカラ7JM&A(5.500円) 右:チークブラッシュDR(4.950円)
アイライナーが上手く引けないのが悩みだったけれど、無理してアイライナー使わなくてもアイシャドウでアイライナー効果を出せると分かりました。
↑分かりづらい絵😂だけど、こんなふうに二色を入れたら目が大きく見えるようになりました。
メイクレッスン効果
- ベースやファンデーションを何層にも重ねることは紫外線から守るのにも効果的
- 最後に粉を刷毛で叩くと隙間がなくなるので更に効果的
- チークの場所は頬の端に入れていたけれど、わたしに合う場所は頬の中心
- リップをそのまま塗ったときと、ブラシを使ったときの差は大きい
それ以外に、POLAさんとの会話でなるほどと思ったこと。
- お風呂から上がったら、必ずコップ一杯の水を飲む
- そしてすぐに化粧水をつける
この2つはずいぶん前にテレビか雑誌の情報で知っていたので、続けていました。
でも、どうして効果的なのか忘れていた。
「焼きたてのパンケーキにバターを乗せたらじゅわ~と溶けるけれど、冷めちゃったパンケーキにバターを乗せても溶けないのと同じなんですよ」という例え話になるほど~!と納得。
いくらいい化粧水使っても、肌に浸透しなければ効果がないんだって。
あいまいな理解でも続けていたことは肌にとても良かったようです。これからも続けようと思います。
ポイント
POLAでのエステ&メイクレッスン体験は3時間。
3.700円(税込み4.070円)で肌診断、エステ、メイクレッスンまでついているなんて驚き✨
エステや化粧品の勧誘もお店によって差はあるかもしれませんが、ぐいぐい勧められることはありませんでした。
社内研修が多いそうで、スタッフが化粧品のことだけでなく栄養、皮膚についての知識が豊富で話を聞く中で発見がたくさんあり、有意義な時間でした。
家エステ
この記事は昨年末に書いたもので、リライトしました。
でも残念ながら、今はエステに行けない状態…。
探したらなんとPOLAがセルフマッサージの動画を出していました。
わたしもこれを見て家エステしようと思って、マッサージクリームを注文しました。
本当はこれが欲しかったけれど…

安くてレビューの良いものを探して、シエル ローズ マッサージクリームを注文しました。
マカデミアナッツオイルやミツロウが含まれていてしっとりするらしいのと、ローズの香りに癒されたいと思います。
たくさん入っているのに安い。お買い物マラソン中なので1000円が嬉しい♡
マラソンはエントリーを忘れずに!