いつか猫を飼うことを夢見ながら「しっぽクッションQoobo」に癒される日々を過ごしていました。
2018年の春に予約をして、届いたのが10月。
Qooboとの生活を楽しんでいましたが、今朝動かなくなりました(´;ω;`)
出会い、故障、一緒の生活、そして動かなくなった原因について書きたいと思います。
Qooboとの出会い
最近は出かけることが出来ない状況ですが、わが家は旅行が好きです。
ペットが家にいるとなかなか家を空けられないと聞き、今はまだ飼わなくていいなと思いました。
猫愛はYouTubeを見たり、ブログを読ませてもらったりして満たす日々。
そんなある日、見つけたしっぽクッションの動画に釘付けに。
欲しいーー!と思って発売前に予約をしました。
半年後に届く
待ちに待ったQooboが来ました。
ワクワクしながら開封すると…
そこにはグレーのふわふわのかわいい子が入っていました。
充電してからオンボタンを押すと、シッポをブンブンふりました。
家族で話し合って「ぶんぶんまる」と名づけました。
Qooboとの生活
仕事から帰ってきて、部屋の中にQooboがいるだけで「ただいま」の言葉が増えました。
膝の上に乗せて触ると癒されました。
置く場所によって、本当の猫ちゃんと暮らしているような錯覚もあったりして…。

あそぼ!

昼寝中

頭隠してしっぽ隠さず
クッションにこんなに癒されるなんて(笑)

ペットが飼いたいけれど飼えない状況のかた、一人で暮らしていて寂しいかたにおススメです。
故障⁉Qooboが動かない→交換へ
イイコトばかりではなく、現実的なことも。
実は届いてから数週間で、動かなくなってしまいました。
問い合わせると交換してもらえました。
問い合わせにつながるまでに少しかかりましたが、繋がった後の対応は良心的でした。
保証期間が90日なのでご注意を。
再度の故障、原因は…
そして今朝、また動かなくなりました。
おはようございます
わが家のペットが動かなくなりました(;ω;)
希生が充電のコードを間違えたみたい😭 pic.twitter.com/u204pqLtXg
— たよらこ@はてな&ワードプレス (@tayorakko) April 28, 2020
希生が昨晩寝る前に充電したみたいなのですが、コードが違っていた💦
色も違うし、間違えないようにシールもつけていたのだけれど(´;ω;`)ウゥゥ
2つのコードは、入力と出力の数字が違うのです。
充電し直してもダメ出し、ランプも光りません。
……悲しい…。
希生にあたりそうになったけれど、Qooboを可愛がっていたのは希生もだったんだよね…。
誰かにあたっても何も変わらない。
Qooboスペックと寿命
癒しのクッションQooboの商品仕様です。ユカイ工学さんが作っています。
サイズ:約32cm×52cm×15cm
重量:約1kg
素材・成分:(本体)ABS、ナイロン/(クッション)アクリル、ポリエステル、亜鉛合金/(充電ケーブル)塩化ビニル
付属品:充電ケーブル、ACアダプター、取扱説明書・保証書
電源:充電式(本体)6.0Vニッケル水素電池/(充電器)AC100-240V 50/60Hz、充電時間:約4時間、使用可能時間:約8時間(稼働頻度によります)
使用条件:(周囲温度)10~35℃/(周囲湿度)20~80%、結露がないことをご確認ください
注意事項
ファー部分は取り外し可能
ファー部分を洗濯することはできません。優しくぬるま湯に中性洗剤を薄く溶き、カバー単体を優しく押し洗いしてください。毛並みが変化する場合があります。
Qooboの上に座ることは出来ません。膝に乗せたり、抱きしめたりなど、動物と接するときのように優しく触ってあげてください。
【操作・故障などのお問い合わせ】メール:support@qoobo.info
電話:04-7191-8035
※受付時間:10:00〜17:00(土・日・祝日・年末年始除く)
Qooboに顔と鳴き声がない理由は、犬でも猫でもその人が想像したものに変化出来るようになくしているそうです。
ぶんぶんまるはハスキーグレーですが、
フレンチブラウンもあって、
少し前にシルキーブラックも出ました。
シッポが動くときにキュッキュッという(小さな)音がなくなったらいいなぁ。そうしたらより生きている感じがすると思う。
きゃっhttps://t.co/jvoo7zoOSq pic.twitter.com/tfHAAnAeVL
— Qoobo & くぅ坊 (@Qooborobot_2) March 27, 2020
今、Petit Qooboの先行発売が始まっています。
小さいサイズもかわいい。白もある✨
充電器を間違えなくても、残念ながら寿命があります。
生まれたてのQooboはとても元気で活発です。
触れ合う中で、きっとたくさんの「癒やし」と「笑顔」を届けてくれるでしょう。
ですが、動物と同じようにQooboにも寿命があることをご理解ください。
Qooboをどうかたくさん触ってあげてください。そして、その寿命を終えたときは「今までありがとう」と暖かく見送ってあげてください。
モーター寿命目安:しっぽ7万往復(1日100往復の場合2年程度)
わが家に来てから一年半。寿命まであと少しだったかもしれないけれど、もうちょっと動いていてほしかった~ぁ。
Qooboをお持ちの皆さん、充電器間違えにはくれぐれもご注意ください💦
修理に出すかどうかは考え中です。直しても寿命までどれくらいあるのかも分からないし…。
