庭づくり

TOEXメジャーカーポート(ワイド2台用)設置工事の失敗とかかった費用

カーポート設置は、予算オーバーのわが家には夢のまた夢…と思っていたのですが、家&外構工事終了後に設置することになったのです。

わーいと喜んでいたら、ある問題でカーポート設置無理かも~~という危機に💦

その問題とは、カーポートの柱を立てる場所がなかなか見つからなかったのです。

カーポート工事は家の設計段階で一緒に考えるのがおすすめ。それが無理なら、せめて外構工事と同時に💦

でないとわが家のように…

コンクリートを切った痕

ツギハギコンクリートになります💦

カーポート2台用価格

二世帯同居問題で疎遠になった実家との距離が少しずつ縮まり「新築祝いにカーポートいらないか?」と言われました。

あったら便利だろうな~と思いつつ、無理だと諦めていたので嬉しかったです。

お金は出すから自分で手配してと言われたので、値段&型番のメモが残っています。

親が出してくれると言っても、申し訳なくてなるべく安いものをと探しました。

TOEXメジャーポート ⅡRワイドタイプ

メーカー小売販売価格 503.400円→258.000円(税込み)

いくつか品物と値段を見て検討したけれど30万越えが多かった。そんなとき、近所のエクステリア工事センターからセールのチラシが入って即決めでした。

似ているタイプのカーポート。

最近よく見かけるフラットな屋根に憧れます。

後付け要注意!配管と柱が…

カーポート設置工事はほとんどの外構工事が終了した後。駐車場を土間コンクリートで打ってもってからの柱立てなので、継ぎ接ぎができてしまいます💦

まず柱を立てられる場所がなくて焦りました。

掘るところ掘るところ排水の管が出てきて「こりゃ無理かもな…」と言われて青ざめました。

図面を見ながら配管のない場所&カーポート設置にちょうど良い場所を探しては掘りを繰り返し、なんとか柱を立てることができました。

いらないツギハギもできました

カーポートを設置しようか迷っている場合には、工事の順序に注意してください。

もしくは、もしかしてカーポート設置をするかもを念頭において配管をしいてもらえるようにハウスメーカーと相談しておくといいかもしれません。

カーポート設置のメリットデメリット

カーポートはデザイン的に設置しない方も多いようですが、設置してみて感じることはとにかく便利です。

カーポート

最近は急な豪雨も多いですよね。車から出て玄関に入るまでの数秒でびしょびしょになることもあります。

車、玄関まで屋根が続いているので、傘をさす必要はなく安心です。

冬の寒い時期に、車の窓ガラスに霜が降りることもなくありがたい。

息子(希生)が小さい頃は雨の日に、カーポートの下で遊んだり縄跳びをしたりしていました。

メリット

  1. 雨でも雪でも濡れることなく家に入れる
  2. 霜が車におりることがなく、スムーズに出発できる
  3. 子どもの遊び場所になる
  4. 洗濯物が干せる(わが家は干していません)
  5. 自転車置き場にもなる

カーポートを自転車置き場にする工夫については別記事に書きました。

デメリットは大型台風が来たときに初めて感じたのですが、

飛んじゃったらどうしようと不安だった

壊れるだけならまだしも、誰かに危険を及ぼしたらと考えたらゾッとしました。

設置工事を頼むところは、安さだけで決めるのは危険ですね。わが家は値段で決めましたが💦

設置場所のポイント

時々見かけるのですが、カーポートと玄関が離れているお宅があるんです。見るたびにもったいない💦と思っちゃう。

車はカーポートがあっても横からの雨風で汚れます。

カーポートを設置する一番のメリットは、雨の日の乗り降りの便利さです。

玄関とカーポート

土地の形的に無理な場所もあるでしょうが、出来る限り玄関から濡れずに乗り降り出来るよう、玄関の庇とカーポートが近い場所に設置してください。

まとめ

  • カーポートは雨天時だけでなく、冬の霜や雨の日の子どもの遊び場にもなって便利
  • 家づくり、外構とともにカーポート設置を考えないと、土間コンクリートがツギハギになる
  • 設置する際は玄関の庇とつながる場所を
  • 大型台風に備えて、しっかりした素材や工事かどうかを確認する
カーポートは便利ですが、設置は計画的に
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-庭づくり
-,

© 2024 白い平屋の家を建てました Powered by AFFINGER5