本ページにはプロモーションが含まれています

お知らせ

(満席)第4期 oshibana lesson

こちらのレッスンは満席となりました。

 

押し花の基礎や応用を学び、暮らしに取り入れたいかた向けのレッスンを9月~10月に開催します。

 

庭の見学はもちろん、咲いている花を摘んで押して頂き、できた押し花で作品を作ります。

花を選び摘む瞬間からきっと、心躍ります

 

今年の自宅開催レッスンはこの講座が最後で、次は来春となります。

押し花を押せるようになりたいかたはもちろん、循環する庭について知りたいかたもぜひご参加下さい。

 

Contents

日程

  • 9月11日(木)10:00~13:00
  • 10月16日(木)10:00~13:00

※どうしても日程が調整できないかたがいらっしゃいましたらメッセージ下さい。

参加希望のかたとの日程が合えば、調整することも可能です。

 

内容

day1

  1. 花との向き合いかた
  2. 循環する庭について
  3. 基本的な押し花の手順
  4. 厚みのある花の押し方
  5. 専用キットのつかいかた
  6. 押し花の扱い方
  7. 押し花Book作り
day2

  1. 前回の復習
  2. 完成した押し花の確認
  3. 押し花を使ったアート作り
  4. 押し花の活用法についての紹介
  5. 押し花の保存について

 

リビングに飾る絵画を買わなくても、自分で押した花を額に入れたら立派なアートになります。

出産祝いや引っ越し祝い、ふとしたときのお礼に、押し花カードを添えることでプレゼントがランクアップします。

押し花と向き合い試し続けて5年。

わたしが伝えられること全てお伝えします。

 

今までの受講されたかたの声

「丁寧に教えてもらえて、毎回楽しみだった」

「こんなにゆっくりと自分の時間をもてたのは初めて」

「参加者同士のつながりや時間も楽しかった」

「押し花が暮らしに加わって、散歩や庭仕事が楽しくなった」

 

↓レッスンの様子

 

 

お問い合わせはDMへ

押し花アカウント

 

循環する庭と暮らしの様子はInstagramにあげています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ

-お知らせ