わが家にやってきた象印炊飯器「STAN.」。

以前使っていた炊飯器との炊き比べや、大きさ比べをしてみました。
メリットやデメリットについてもまとめています。
STAN.を買おうかどうか考えている方の参考になったらうれしいです。
象印IH炊飯ジャー「STAN.」
佇まいは、小さな武士って感じ。
象がちょこん♡
セットでついてきたのは、しゃもじと計量カップ(白米用・無洗米用)、レシピブックでした。
炊飯器を並べ比べ
使っていたパナソニックの炊飯器と並べてみます。
同じ5.5合炊きだけれど、STAN.の方がひと回り小さいです。
パナの内釜は擦れ擦れでした。長い間どうもありがとう。
内釜の劣化とともに気になっていたのは、内蓋のパッキンです。
内蓋を取った蒸気口のパッキンも劣化がひどかった。
今までの炊飯器は洗うパーツが4つありましたが、STAN.はシンプル構造です。
(旧)釜、内蓋、蒸気口を分解すると4点
(STAN)釜(鍋)と内蓋の2点
お手入れがラクでいい✨
炊飯器選びに迷う
パナソニック製品を買うことが多いわが家、まずはパナソニックを検討しました。
おどり炊きシリーズに惹かれるけれど、大きな蒸気口がついているのよね。
炊飯=蒸気が出るのだから仕方ないのだけれど、洗うのが面倒くさい。
複雑だと洗うのが嫌だな…。
一番欲しいと思ったのはWおどり炊きです。
デザイン、機能性ピカイチ。
レビューも良かった。
パナソニックの高級炊飯器。
お値段10万円くらい…(´*ω*`)どんな味するんだろう。わたしにも分かるんだろうか。
Wおどり炊きとSTAN.は雰囲気が似ています。
楽天市場で調べたところ、 炊飯器(5.5合炊き)の価格って安いものなら6.000円くらいからあって、一番高いものは14万円でした。すごい価格幅。
価格ドットコムの人気売れ筋ランキングの十位までの最安値の平均を計算したら約32.000円。STAN.の値段はちょうど平均価格です。
売れ筋ランキング上位5位中は3つが象印です(2022.1/3調べ)すごい✨STAN.は1位になっている!(発売から数年経っても人気が落ちないってすごい✨)
STAN.を置く場所
届いたSTAN.をキッチンに移動。
キッチンカウンター下を掃除しました。
炊飯器は一番左に。
中央にホームベーカリー、右がライスストッカー。
最初は白で統一したいと思っていたのだけれど、STAN.に一目惚れしてしまった。
オーブンやゴミ箱にも黒が入っているので違和感はないかな。
ご飯の食べ比べ
今までの炊飯器とSTAN.の味の違いを知りたくて2合ずつ炊いてみました。
出来上がる時間はどちらも変わらず、50分前後。
炊けた!
どれどれ…
家族三人で味比べ。
モグモグふむふむ・・・( ´・ω・`)(・・)(´・ω・`)・・・。
マイコン炊飯ジャーを使用していたかたのレビューには美味しいと書かれていましたが、IH炊飯ジャーからIH炊飯ジャーの切り替えは十年経ってもそんなには変わらないということが分かりました。
お値段3万円ちょっとの炊飯器に米の美味しさを求めるのもね。
レビューを読んで、知っていての選択です。
十年経っていれば変わるのではという小さな期待はありましたけれどね
普通に美味しいですよ!ご心配なく。
STAN.スペック
NW-SA10「STAN.」の大きさは、幅23.5㎝×奥行29㎝×高さ19.5㎝。質量4.3㎏。
炊けるメニューは
- エコ炊飯(消費電力をおさえて炊きます)
- 白米普通・やわらかめ・かため
- 無洗米
- 白米急速
- おかゆ
- 玄米
- 雑穀米
- ベビーごはん
- 炊きこみ
- すしめし
- おこわ
- 発芽玄米
- 麦混ぜご飯
- 胚芽米
- 分づき米
予約炊飯ももちろん出来ます。
特別な機能がついているわけではないけれど、普通にご飯が炊ければいいという人には十分なスペックだと思います。
メリット・デメリットまとめ
メリット
- シンプルでカッコいい
- コンパクト
- 出てくる蒸気が少ない
- 蒸気口が一体化しているので、お手入れがラク
- 値段が手頃
- クリーニング機能がついている
デメリット
- お米の味を求めている人には物足りない可能性あり
- 炊きはじめるときの音がちょっと大きい
取っ手がついていないのですが、使うかたによってメリットにもデメリットにも感じるかな。わが家は場所の移動はないので、取っ手がないほうがすっきりしていいです。
予算の中から買えたものとして、大満足♡
「いつかSTAN.の横にパナソニックのホームベーカリー置きたいんだ♪」と夫に言ったら「策略がコワいよ」って言われました。
ほら、二つ並んだら親子みたいでいい感じでしょ。
STANを買ってから2年が経過しました。
毎日美味しいご飯炊けています。不具合もないですよ!
炊き込みご飯も美味しいです♡
銀杏ご飯を炊きました
表面が黒くて手垢が目立ちやすいというレビューがありましたが、キッチンペーパーや手拭きで内側と外側を軽く拭いているのできれいを保っています。
わたしのような見えないとまぁいいやというタイプには、かえって見えていいかも。
リライトしていたら発見しました。
白いSTANが出ているのですね~~!
